20連勤終わったぞヴァー!!!!!!
2013年10月13日 少し頭冷やそうか実際は社員旅行も含めてなんですけどね(挨拶
最近めっちゃ忙しくてMTG全くやってない。ヤバイ。
兄貴が転勤から戻ってきたけどフィギュアの置き場が…ヤバイ。
完全に家に帰ってからのレトロゲームのプレイ時間が癒しになってる。ヤバイ。
ロックマンX2を久々にプレイしたらネオバイオレンにフルボッコにされた。ヤバイ。
それでも今回のクレジットの請求額が200k近く買ってた。ヤバイ。
(持っていないNon-FoilのLegacy必須パーツをまとめ買いしたため)
シンフォギヴァアアアアアアアアアッ!!が終わってしまったのでテンションが下がる下がる。ヤバイ。
TPPがどんどん迷走してる。ヤバイ。
消費税上がる。仕方がないけど欲しいものは買い貯めしとかないと。ヤバイ。
会社で同僚が辞めるので仕事をまた被ることになってしまった。休日出勤しても目処立たない。ヤバイ。
とりあえずこの一ヶ月間、本当に疲れた。今日はゆっくり寝て、明日からどうするか考えよう。
最近めっちゃ忙しくてMTG全くやってない。ヤバイ。
兄貴が転勤から戻ってきたけどフィギュアの置き場が…ヤバイ。
完全に家に帰ってからのレトロゲームのプレイ時間が癒しになってる。ヤバイ。
ロックマンX2を久々にプレイしたらネオバイオレンにフルボッコにされた。ヤバイ。
それでも今回のクレジットの請求額が200k近く買ってた。ヤバイ。
(持っていないNon-FoilのLegacy必須パーツをまとめ買いしたため)
シンフォギヴァアアアアアアアアアッ!!が終わってしまったのでテンションが下がる下がる。ヤバイ。
TPPがどんどん迷走してる。ヤバイ。
消費税上がる。仕方がないけど欲しいものは買い貯めしとかないと。ヤバイ。
会社で同僚が辞めるので仕事をまた被ることになってしまった。休日出勤しても目処立たない。ヤバイ。
とりあえずこの一ヶ月間、本当に疲れた。今日はゆっくり寝て、明日からどうするか考えよう。
チームレガシー相談という名のEDH遊び
2013年7月15日 少し頭冷やそうか コメント (5)
チームさくせん:がんがんいこうぜ!に決定。以上。
うーん、相変わらずの無鉄砲っぷり。
被っていそうなカードをチェックして、枚数配分して終了。
残った時間はシンフォギア1期鑑賞会&EDHへゴー。
最近自宅プレイでEDHばっかりやってる気がするなー。でも凄く面白い!
EDHってプレイしている間にどんどん改善点が見つかるのも面白いよね。
そろそろサブデッキを作ってもいいかも。
【なんとなくメンバーデッキ紹介】
自分;Mikaeus, the Unhallowed
一応ビッグマナ+Mikaeusコンボなのでデッキスピードはチーム最速?
妨害がなければウーズリアニorミケウスケリオンで5~6キル安定。
止められたらビッグマナ戦略へ以降してRune-Scarred Demon + Army of the Damnedで圧殺とかContaminationからのハーフロックからGrave TitanやMikaeusからの不死軍団でビート勝ちを狙いに行く。
でもマナの総量が多い影響で後半のドローの弱さは筆舌に尽くし難い。引き増しは多量に入っているものの、なかなか挽回できず。
あと墓地対策、茶対策に滅法弱い。何とか、しないと…(震え声
最近の悩みはウーズコンボのおにぎり&ウーズを巣引きした時の弱さに辟易中。
オサダ君:Child of Alara
Child of Alaraが毎ターンぐるぐるするとんでもないデッキ。
インスタントタイミングのリセット連打は簡単に無理ゲーを誘発してくれちゃう。
長期戦になったらチームメンバー最強のデッキ。
とにかく一殺狙えるなら真っ先に倒しておかないといけない相手。
狙ったコンバットばかりしてごめんしてね♫
Mr.Moat:Captain Sisay
高速ハーフロックデッキ。とにかくマナの伸び率が凄まじい。
Sisay+Survival of the Fittestにより、簡単に欲しい生物をサーチできるのでコントロール能力の高さも特筆すべき点。
でも序盤のヘイト値が自分と並んで高いせいで、集中砲火されやすい。
あとちょっとでもミスプレイをするとジェネラルにちなんで失政扱いされる。(´・ω・)カワイソス
めい:Kamahl, Fist of Krosa
ザ・トークンばら撒いて殴り殺しちゃおうデックウィン。
ちょっと目を離すとAvenger of Zendikar+Gaea’s Cradleからのオーバーラン能力連打で一殺どころか二殺位狙ってくる。怖い。
リセットしようとすると「ああん?オメー自分の土地も流れるけどいいのかよ?」とマナ立てて構えてくる。怖い。
今回の遊びには不参加だったけど、うっかり次回からMr.Moatと協調プレイしだしたら友情コンボでランドをひん剥かれそう。怖い。
レベさん:Uril, the Miststalker
ジェネラルコンバットの鬼。除去しにくい&ダブルストライク付きのジェネラルダメージで簡単に1コンバットで21点Killされる。
削り合いの結果、3人とも殴り切られたときはビックリ。
でも何よりエンチャントデッキなので相性的にきつい!RiPとかWheel of Sun and Moonとか死刑宣告なんですけど…(震え声
あとKismetで毎回場がカオスに。
番外編
オサダくんサブデッキ:Horde of Notions
エレメンタル部族デッキ。Horde of Notionsでぐるぐる回ると世界はもう完全に爆アド。
オサダくんらしいデッキで相変わらず後半のコントロール力がゲロ高い。
ただChild of Arala程後半に偏重しているわけではないので、後半の圧倒的な制圧力が
ない分、序盤の攻防が安定してる。
とりあえず序盤Killを狙うのが自分で、中盤がMr.Moat、めい、レベさんで、後半がオサダ君の独壇場になりやすいってのが流れ。
とにかく一日面白かった。みんなお疲れ様でした!
うーん、相変わらずの無鉄砲っぷり。
被っていそうなカードをチェックして、枚数配分して終了。
残った時間はシンフォギア1期鑑賞会&EDHへゴー。
最近自宅プレイでEDHばっかりやってる気がするなー。でも凄く面白い!
EDHってプレイしている間にどんどん改善点が見つかるのも面白いよね。
そろそろサブデッキを作ってもいいかも。
【なんとなくメンバーデッキ紹介】
自分;Mikaeus, the Unhallowed
一応ビッグマナ+Mikaeusコンボなのでデッキスピードはチーム最速?
妨害がなければウーズリアニorミケウスケリオンで5~6キル安定。
止められたらビッグマナ戦略へ以降してRune-Scarred Demon + Army of the Damnedで圧殺とかContaminationからのハーフロックからGrave TitanやMikaeusからの不死軍団でビート勝ちを狙いに行く。
でもマナの総量が多い影響で後半のドローの弱さは筆舌に尽くし難い。引き増しは多量に入っているものの、なかなか挽回できず。
あと墓地対策、茶対策に滅法弱い。何とか、しないと…(震え声
最近の悩みはウーズコンボのおにぎり&ウーズを巣引きした時の弱さに辟易中。
オサダ君:Child of Alara
Child of Alaraが毎ターンぐるぐるするとんでもないデッキ。
インスタントタイミングのリセット連打は簡単に無理ゲーを誘発してくれちゃう。
長期戦になったらチームメンバー最強のデッキ。
とにかく一殺狙えるなら真っ先に倒しておかないといけない相手。
狙ったコンバットばかりしてごめんしてね♫
Mr.Moat:Captain Sisay
高速ハーフロックデッキ。とにかくマナの伸び率が凄まじい。
Sisay+Survival of the Fittestにより、簡単に欲しい生物をサーチできるのでコントロール能力の高さも特筆すべき点。
でも序盤のヘイト値が自分と並んで高いせいで、集中砲火されやすい。
あとちょっとでもミスプレイをするとジェネラルにちなんで失政扱いされる。(´・ω・)カワイソス
めい:Kamahl, Fist of Krosa
ザ・トークンばら撒いて殴り殺しちゃおうデックウィン。
ちょっと目を離すとAvenger of Zendikar+Gaea’s Cradleからのオーバーラン能力連打で一殺どころか二殺位狙ってくる。怖い。
リセットしようとすると「ああん?オメー自分の土地も流れるけどいいのかよ?」とマナ立てて構えてくる。怖い。
今回の遊びには不参加だったけど、うっかり次回からMr.Moatと協調プレイしだしたら友情コンボでランドをひん剥かれそう。怖い。
レベさん:Uril, the Miststalker
ジェネラルコンバットの鬼。除去しにくい&ダブルストライク付きのジェネラルダメージで簡単に1コンバットで21点Killされる。
削り合いの結果、3人とも殴り切られたときはビックリ。
でも何よりエンチャントデッキなので相性的にきつい!RiPとかWheel of Sun and Moonとか死刑宣告なんですけど…(震え声
あとKismetで毎回場がカオスに。
番外編
オサダくんサブデッキ:Horde of Notions
エレメンタル部族デッキ。Horde of Notionsでぐるぐる回ると世界はもう完全に爆アド。
オサダくんらしいデッキで相変わらず後半のコントロール力がゲロ高い。
ただChild of Arala程後半に偏重しているわけではないので、後半の圧倒的な制圧力が
ない分、序盤の攻防が安定してる。
とりあえず序盤Killを狙うのが自分で、中盤がMr.Moat、めい、レベさんで、後半がオサダ君の独壇場になりやすいってのが流れ。
とにかく一日面白かった。みんなお疲れ様でした!
気がつくと知り合いのデッキが全て黒枠になってた
2013年6月16日 少し頭冷やそうか コメント (13)そして暫く経つと、デッキが光っているという事態がちらほらと…
こりゃβ、Foil価格も高騰するわけだね!
こりゃβ、Foil価格も高騰するわけだね!
APさんじゅうにさいになりました!
2013年5月15日 少し頭冷やそうか コメント (21)品川で沢山電車に乗ってくるJKを見ながら、よく考えたら彼女たちは自分の半分しか生きていないという事実に驚き。
でもよく考えてみれば安室奈美恵とSAMが結婚したとき20歳と36歳だったんだから全然問題ないよね!
でもよく考えてみれば安室奈美恵とSAMが結婚したとき20歳と36歳だったんだから全然問題ないよね!
なのは三期映画決定!こりゃめでたいね!
現段階で題名はNanoha Movie 3rd Refrectionとの事。
STSでもなのポシリーズでもなくじゃなくて完全新作とのことですわよ奥様。
でも「新しい私たち」はいつ始まるんですかね…!?
現段階で題名はNanoha Movie 3rd Refrectionとの事。
STSでもなのポシリーズでもなくじゃなくて完全新作とのことですわよ奥様。
でも「新しい私たち」はいつ始まるんですかね…!?
ようやくひと仕事終わった
2013年3月2日 少し頭冷やそうか コメント (2)ISOってなんで取得するんですかー!メーカーじゃないのに意味あるんすかー!?
書類整理終わらないじゃないですかー!ってか女の子達見て見ぬふりしてるじゃないですかー!
とか文句垂れながらもなんとか一段落。ほぼひと月終電ってのは流石に堪えた。
来週からは少しはお仕事落ち着くといいけどな。とりあえず寝る!
横浜いっている皆様は是非、楽しんできてくださいねー。
書類整理終わらないじゃないですかー!ってか女の子達見て見ぬふりしてるじゃないですかー!
とか文句垂れながらもなんとか一段落。ほぼひと月終電ってのは流石に堪えた。
来週からは少しはお仕事落ち着くといいけどな。とりあえず寝る!
横浜いっている皆様は是非、楽しんできてくださいねー。
わぁいフィギュア APさんフィギュア、大好きッ!
2012年12月31日 少し頭冷やそうか コメント (3)今年度購入したフィギュア
ねんどろいど
21種類
figma
28種類
D-arts
6種類
スケールフィギュア
17種類
未開封が8割超えてるぞ…!とりあえず来年は2/3くらいまでは減らしたい。
ねんどろいど
21種類
figma
28種類
D-arts
6種類
スケールフィギュア
17種類
未開封が8割超えてるぞ…!とりあえず来年は2/3くらいまでは減らしたい。
土日お仕事で起きたらお昼過ぎだったクリスマスイブ
2012年12月24日 少し頭冷やそうか コメント (1)で、仕方がないからコタツでゲームなう
やばいリア充と正反対の立場に居る気がする
この世全ての悪ならぬモテないエナジーの負債を一人で背負ってしまいそうッ!
やばいリア充と正反対の立場に居る気がする
この世全ての悪ならぬモテないエナジーの負債を一人で背負ってしまいそうッ!
【D-arts】オーバーナイトブレイザー、商品化&予約開始【アクセスッ!】
2012年11月10日 少し頭冷やそうか
恐るべきは今の造形技術(挨拶
ナイトブレイザーは元から格好良かったけど、オーバーナイトブレイザーは公式絵などの設定資料がほとんどなく、ローポリの金魚みたいなグラしかなかったのでどうしてもナイトブレイザーに見劣りしていたのですが…見よこの格好良さ。
今回D-arts化に当たって、ナイトブレイザー&オーバーナイトブレイザーのデザイン詳細を書き下ろして今回の商品化に至ったとか。
可動フィギュアだと自分はfigma推しですけど、D-artsは本当にラインナップがわかっていますね。
ペルソナシリーズやデジモンなんかの若向けばかりかと思いきや、ロックマンXシリーズ、WA2、テリー・ボガード、とラインナップが程良くオッサン向きで俺得すぎる。
また、ナイトブレイザーに引き続き、特設ページ公開。Disk2 OPのFull ver.が流れるあたり、スタッフは解ってるね。
もう2のアームズfullメンバー+トカ&ゲー+ラギュ様あたりも出ていいんじゃないかな!(願望
紹介特設ページ
http://tamashii.jp/special/wildarms/index3.html
プレミアムバンダイ 購入ページ
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000078074/
ナイトブレイザーは元から格好良かったけど、オーバーナイトブレイザーは公式絵などの設定資料がほとんどなく、ローポリの金魚みたいなグラしかなかったのでどうしてもナイトブレイザーに見劣りしていたのですが…見よこの格好良さ。
今回D-arts化に当たって、ナイトブレイザー&オーバーナイトブレイザーのデザイン詳細を書き下ろして今回の商品化に至ったとか。
可動フィギュアだと自分はfigma推しですけど、D-artsは本当にラインナップがわかっていますね。
ペルソナシリーズやデジモンなんかの若向けばかりかと思いきや、ロックマンXシリーズ、WA2、テリー・ボガード、とラインナップが程良くオッサン向きで俺得すぎる。
また、ナイトブレイザーに引き続き、特設ページ公開。Disk2 OPのFull ver.が流れるあたり、スタッフは解ってるね。
もう2のアームズfullメンバー+トカ&ゲー+ラギュ様あたりも出ていいんじゃないかな!(願望
紹介特設ページ
http://tamashii.jp/special/wildarms/index3.html
プレミアムバンダイ 購入ページ
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000078074/
平日の仕事帰りが毎日午前様近いワープア様なのに
2012年10月28日 少し頭冷やそうか コメント (4)休日はMTGと尼箱開封で時間費やしてるから、電源系ゲームやアニメの撮りだめが溜まりすぎワロタ
本来は任天堂信者だったのにWiiも朧村正以降起動してないような…?時々ガチャフォースを思い出したようにやるくらい?
PS3?ああ、録画機能とPS1ソフト時々やるのに重宝してるね、ハハ…
古いゲームばっかりプレイするのは懐古主義すぎると昔は思ってたけど、週に一回しか腰据えてゲームできないんだったら
大作RPGなんかを一週間ブランクでプレイするのがどれだけにストレスになるのかわかった今日この頃
WiiUにも期待してるけど、座ってゲームをやる習慣が自分に戻ってくるかは甚だ不明だなぁ、まあ買うんだけど!
本来は任天堂信者だったのにWiiも朧村正以降起動してないような…?時々ガチャフォースを思い出したようにやるくらい?
PS3?ああ、録画機能とPS1ソフト時々やるのに重宝してるね、ハハ…
古いゲームばっかりプレイするのは懐古主義すぎると昔は思ってたけど、週に一回しか腰据えてゲームできないんだったら
大作RPGなんかを一週間ブランクでプレイするのがどれだけにストレスになるのかわかった今日この頃
WiiUにも期待してるけど、座ってゲームをやる習慣が自分に戻ってくるかは甚だ不明だなぁ、まあ買うんだけど!
座ったままの大人買い
2012年10月21日 少し頭冷やそうか コメント (1)お気に入りの通販サイト除く
↓
本まとめ買い30冊以上で2割引キャンペーン中を見る
↓
そんなに買わないだろうと思うも、なんとなく昔好きだった漫画家の名前を検索
↓
14冊セット(セットは割引対象としては1冊扱い)で780円に驚き、ポチる
↓
そういえばシンフォギア関連の書籍ってなんかあるのかな(泥沼
↓
特になし、でも関連書籍で表示されたワイルドアームズの設定資料集なんかをポチポチポチポチポチポチポチポt(ry
↓
そういえば戦場のヴァルキュリア関連、RAITAのイラスト好きなんだよなと検索
↓
いつの間にか2割引適用されている(書籍注文だけで30突破)
↓
もう2割引が適用されてるんなら、思いついた奴全部買っておいたほうが得じゃね?という良くない思考がよぎる←イマココ!
送料無料&割引キャンペーンは危険な罠。自爆、誘爆、ご用心。
↓
本まとめ買い30冊以上で2割引キャンペーン中を見る
↓
そんなに買わないだろうと思うも、なんとなく昔好きだった漫画家の名前を検索
↓
14冊セット(セットは割引対象としては1冊扱い)で780円に驚き、ポチる
↓
そういえばシンフォギア関連の書籍ってなんかあるのかな(泥沼
↓
特になし、でも関連書籍で表示されたワイルドアームズの設定資料集なんかをポチポチポチポチポチポチポチポt(ry
↓
そういえば戦場のヴァルキュリア関連、RAITAのイラスト好きなんだよなと検索
↓
いつの間にか2割引適用されている(書籍注文だけで30突破)
↓
もう2割引が適用されてるんなら、思いついた奴全部買っておいたほうが得じゃね?という良くない思考がよぎる←イマココ!
送料無料&割引キャンペーンは危険な罠。自爆、誘爆、ご用心。
ぎゃざガールスリーブ、何気に大人気!?
2012年9月23日 少し頭冷やそうか コメント (2)
あみあみ売り上げランキングより転載。
なんだこれは・・・たまげたなぁ
まあ確かにホビージャパン読んでた人たちにとっては思い出深いですよね!
今お金が自由に使える20代後半~30代前半は田中久仁彦ファン多いからなあ
そういえばファム&イーリーどうなったんだろ?
なんだこれは・・・たまげたなぁ
まあ確かにホビージャパン読んでた人たちにとっては思い出深いですよね!
今お金が自由に使える20代後半~30代前半は田中久仁彦ファン多いからなあ
そういえばファム&イーリーどうなったんだろ?
発売日前日、ファミマ4件に「ミクくじいつから発売ですか?」と聞いたら「もう売り切れましたよ?」という返答をいただきました(挨拶
仕方がないので
を購入。小計9,240也。やっす!ハズレ扱いだから原画とコロコロクッション以外は全部800円以下。
グラフィグは「いらない」といっていたけど思っていた紙製品じゃなくてABS素材だったので購入。割とありのような気がしてきた。
肝心のA,B賞は手に入らなかったけど、まあ金額以上には楽しめたかな。最低限ラインのC賞が安く手に入ったので良しとしておこう。
仕方がないので
"初音ミク Happyくじ G賞『グラフィグABS』(全5種+シークレット1種フルセット販売) ファミリーマート限定"
¥ 2,380
"初音ミク Happyくじ C賞『オリジナル複製原画 Illustration by KEI』(全1種) ファミリーマート限定販売品"
¥ 1,650
"初音ミク Happyくじ E賞『ロンググラス』(全3種セット) ファミリーマート限定販売品"
¥ 1,280
"初音ミク Happyくじ D賞『コロコロクッション』(全2種セット) ファミリーマート限定販売品"
¥ 1,980
"初音ミク Happyくじ F賞『クリアファイルセット(5枚入り)』(全4種フルセット) ファミリーマート限定販"
¥ 1,450
送料¥ 500
を購入。小計9,240也。やっす!ハズレ扱いだから原画とコロコロクッション以外は全部800円以下。
グラフィグは「いらない」といっていたけど思っていた紙製品じゃなくてABS素材だったので購入。割とありのような気がしてきた。
肝心のA,B賞は手に入らなかったけど、まあ金額以上には楽しめたかな。最低限ラインのC賞が安く手に入ったので良しとしておこう。
あざといな流石Lat式あざとい
2012年8月14日 少し頭冷やそうか コメント (2)
いつの間にか去年のMMD杯のWAVEFILEのFull ver.が来ていたので貼り。
【MMD】 WAVEFILE fullver. 【モーション完成】
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18065127
youtube
http://www.youtube.com/watch?v=UV2RKtpmR5E
こちらは去年のMMD杯Ver.。
どんどん着替えていくので今はこっちのほうが見ごたえあるかも。
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15383817
youtube
http://www.youtube.com/watch?v=AQlbraKK5yo
いやー、可愛い。可愛すぎる。まさに天使。Tda式やDivaっぽいどもいいけどやっぱLat式サイコーだね。
これ、モーションキャプチャーしてるのかな?動きが滑らかすぎる。個人的に好きな曲でもあるので、
もっとカメラワークいじったバージョンも見たいところ。
ちなみに3枚目の画像は紳士以外は見てはダメ。
【MMD】 WAVEFILE fullver. 【モーション完成】
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18065127
youtube
http://www.youtube.com/watch?v=UV2RKtpmR5E
こちらは去年のMMD杯Ver.。
どんどん着替えていくので今はこっちのほうが見ごたえあるかも。
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15383817
youtube
http://www.youtube.com/watch?v=AQlbraKK5yo
いやー、可愛い。可愛すぎる。まさに天使。Tda式やDivaっぽいどもいいけどやっぱLat式サイコーだね。
これ、モーションキャプチャーしてるのかな?動きが滑らかすぎる。個人的に好きな曲でもあるので、
もっとカメラワークいじったバージョンも見たいところ。
ちなみに3枚目の画像は紳士以外は見てはダメ。
土曜日はお呼ばれしてマキさん邸におじゃまして飲み会に参加。
正直お酒はそこまで強くないし、ビール以外飲み慣れてないんだけど、レベさんの持ってきてくれた日本酒は美味しく飲めた。
レベさん自身がそこまでお酒に強い人じゃないので、軽めのを持ってきてくれたみたいだけど、個人的にはそれが良かったのかも。大変美味しゅうございました。
何種類も飲み分けるなんて普段自分じゃすることじゃないので、ちょっとお酒の味がわかった気がする。
夜はみんなが寝たあと、マキさんとシールドしたり、フリプしたり。そのままAMCに参加。結果は…
1R Marverick ×‐
2R Mono Black Controll 〇‐×‐〇
3R Hexproof(ATSさん)〇‐×‐×
1-2の時点で眠気に負けてドロップ。ATSさんのデッキに対してはあっちの引きがイマイチじゃないと勝てないんで仕方がないんだけど、Marverickに対しては完全に自分の時間管理ミス。
メインは不利というか場を固められたら負けなんだけど、サイド後はDeed含めて11枚サイドイン出来るので、拘らずに早々に投了すべきだった。
おかげで2本目のあとワンパンで勝てるというところで追加ターンにより死亡。
今日からは15日までの予定は今のところフリー。どうしようかな。
正直お酒はそこまで強くないし、ビール以外飲み慣れてないんだけど、レベさんの持ってきてくれた日本酒は美味しく飲めた。
レベさん自身がそこまでお酒に強い人じゃないので、軽めのを持ってきてくれたみたいだけど、個人的にはそれが良かったのかも。大変美味しゅうございました。
何種類も飲み分けるなんて普段自分じゃすることじゃないので、ちょっとお酒の味がわかった気がする。
夜はみんなが寝たあと、マキさんとシールドしたり、フリプしたり。そのままAMCに参加。結果は…
1R Marverick ×‐
2R Mono Black Controll 〇‐×‐〇
3R Hexproof(ATSさん)〇‐×‐×
1-2の時点で眠気に負けてドロップ。ATSさんのデッキに対してはあっちの引きがイマイチじゃないと勝てないんで仕方がないんだけど、Marverickに対しては完全に自分の時間管理ミス。
メインは不利というか場を固められたら負けなんだけど、サイド後はDeed含めて11枚サイドイン出来るので、拘らずに早々に投了すべきだった。
おかげで2本目のあとワンパンで勝てるというところで追加ターンにより死亡。
今日からは15日までの予定は今のところフリー。どうしようかな。