生存報告ついでに個人的な朗報を。

皆様はANUBIS ZONE OF THE ENDERSというゲームを知っていますか?
売上こそ当時としてもパッとしなかったものの、知る人ぞ知る超名作。そのHD版です。
自分も大ファンで、PS2作品の中で最高の3Dアクションゲームはこれだと思っています。

しかし残念なことにこの作品、PS3で出るやいなやファンから「明らかにPS2の方がサクサクしてる!」と総バッシングをされた曰くつきの糞移植だったわけです。
なんたってPS2では60fpsで動いていたものが40fps前後で終始もっさり動くわけですから…。もう完全にゲーム性が変わってしまっており、自分としても絶句モノでした。

しかしそんな中、朗報が。なんと神移植と名高い大神HDを担当したヘキサドライブさんがZOEの修正パッチ&ベスト版の担当をしてくれたとの事。
しかも修正内容が凄い。抜粋するだけでも

・描画システムの総入れ替え(1080p対応)
・グレア表現の高画質化
・アンチエイリアシングの対応
・グラデーションに現れる縞模様(マッハバンド)の改善
・高品質な被写界深度(ピンぼけ)表現
・マップ表示のデザインの見直し
・32xアンチエイリアスライン対応
・SD解像度(480p) 高画質化
・PS2のGraphicsSynthesizerの再現性を向上

だそうで。…凄いですね、純粋に。ここまで来るとほとんど作り直しのレベルです。
詳しくはこの記事を参照。

http://hexadrive.sblo.jp/article/71326168.html

これがたったの実売2000円弱。スゲェ。興味のある人は是非。絶対に損はしません。
じっくりプレイし直したあと、久々にゲームレビューでも書こうかな。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索