休日はMTGと尼箱開封で時間費やしてるから、電源系ゲームやアニメの撮りだめが溜まりすぎワロタ
本来は任天堂信者だったのにWiiも朧村正以降起動してないような…?時々ガチャフォースを思い出したようにやるくらい?
PS3?ああ、録画機能とPS1ソフト時々やるのに重宝してるね、ハハ…

古いゲームばっかりプレイするのは懐古主義すぎると昔は思ってたけど、週に一回しか腰据えてゲームできないんだったら
大作RPGなんかを一週間ブランクでプレイするのがどれだけにストレスになるのかわかった今日この頃
WiiUにも期待してるけど、座ってゲームをやる習慣が自分に戻ってくるかは甚だ不明だなぁ、まあ買うんだけど!

コメント

needless@TSR広報担当
2012年10月28日10:08

携帯機のゲームはそこそこ売れてるみたいですしね

めい
2012年10月28日10:31

あぷよりは時間が融通出来る自分でも据え置きゲームはホント時間かけなくなったなあ。
ていうかニコ生とBDとか消化してるだけで時間足りないw

AP@みっくみく
2012年10月28日23:15

>needlessさん
ゲームの本質が暇つぶしなので、やっぱり携帯ゲーム機って理に適ってますよね

>めい
ある意味ゲームの天敵はインターネットなのかも…
自分もネットにどっぷり浸かってからゲームやる時間減ったんだよもん

-
-
2012年10月29日14:21

わかるわかる
アクションやFPSはともかくもうRPGとかできる気がしない……

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索