お掃除しながら映画なのはをみてたら、今更ながらキャラクターコメンタリーなる項目を発見。
何これポチっとな、とやってみたらなんと全編STS6課メンバー&ヴィヴィオの雑談が主音声になったw
おまけなのに豪華すぎるだろ!しかしなんと俺得…
今更気が付くなんて損してたのやら、もう一度楽しんでいるんで得しているのやら。

ちなみに映画版なのはは最高の出来だったと思うけど、処々の理由で演出変更になったところで、やっぱり昔の方がよかったと思うところは人によってあるはず。

自分は特にラストの庭園崩壊の件は未だにTV版のほうが好きですね
フェイトの「それを望むなら、私は世界中の誰からも……どんな出来事からも……あなたを守る」
「私があなたの娘だからじゃない―――あなたが、私の母さんだから!」の件とか本当に泣けた。

やっぱTV版もいいトコ多いなあ、久々に見直したくなってきた

コメント

よっしー
2011年2月20日17:46

個人的にはA’sの1話の最後のフェイトのセリフが一番好きだったり。
1期があるからこそのセリフだし

AP@みっくみく
2011年2月20日18:25

あのA’S1話の最後は丁度1話の切れ目という事もあって最高の演出だったね
映画になると切れ目がなくなるので、ああいう引きじゃなくなるかもしれないけど
絶対「友達だ」の部分は残して欲しいな

saitomu
2011年2月20日21:41

なにそれ。俺も見てないし。
来週末見よう。

AP@みっくみく
2011年2月20日22:10

ただ本編の音声が6課メンバー(八神家除く)のコメントとか
馬鹿騒ぎになるんですけど、凄く新鮮な感じで見られますよw

ぜひ再度のご鑑賞をば。

めい
2011年2月20日23:33

てゆうかオーディオコメンタリー特典ってかなり前のDVDから入ってる定番品なのだが。

AP@みっくみく
2011年2月20日23:37

実は人生初DVD&BD購入なんでそんなこと気が付かなかったのですよ
レンタルでも殆ど借りないし、そもそもレンタルのってそういうの
削られてるバージョンが殆どだしねー

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索