LMC

2009年11月10日 趣味
最近酷いスランプなので千葉分を吸収するためにLMCに参加してきました。
デッキは相変わらずピキュラ黒。以下対戦レポ。


R1 バントアグロ ○-○
前回決勝戦で敗北した相手。非常にパワフルなバントアグロ。
1戦目、クァーサルの群れ魔道士+行き詰まりを置かれるものの、強迫で除去を抜き、ナイスバディなナントゥーコの影が駆け抜けて勝利。
2戦目、悪魔の布告大活躍。除去連打で相手のクリーチャーをマスデスし、ナントゥーコの影の3回パンチで相手をKO。


R2 サバイバルエルフ ○-○
1本目は相性的に茶番と思いきや、フェッチ2、ソープロ2、儀式1、ヒッピー1、Sinkhole1のこれ以上ない神手札。

1T【先手:自分】フェッチからSclubland→A定食
  【後手:相手】森→ラノワールのエルフ
2T【自分】ヒッピーで攻撃〔ディスカード:吹きさらしの荒野〕→フェッチからSclubland、森へSinkhole
  【相手】ラノワールのエルフからFyndhorn Elf
3T【自分】ソープロ×2でラノワール、Fyndhornを除去しヒッピーで攻撃
  【相手】何も出来ずにエンド
MTG始めて10年、最高レベルのハメでしたw

2本目、ワンマリしても疫病2枚貼れれば負けるはずもなく。


R3 ZOO(上陸タイプ) ○-×-×
ステップのオオヤマネコと土百足の入ったニュータイプ。

1本目、泥仕合のがひと段落付いたあと、墓忍びとナントゥーコの影が光臨して勝ち。
2本目、ナントゥーコの影でダメージレースを優位に進めるが、除去されたあとは見事にフルボッコ。
3本目、ライフが一桁になったところで墓忍びと板金鎧の土百足で殴り合い。
しかし相手がフェッチを引いたのでやむなく墓忍びがチャンプブロッカーに。そのあと解決する事かなわず敗北。

しかし3本目の板金鎧の土百足をボブでブロックしてしまったのは本日最大のミス。
相性差の問題で相手の動きが悪い間にダメージレースに持ち込むしかなかった以上、スルーしてボブも殴りに行くべきだったはず。


R4 ZOO(火力多め) ×-○-×
1本目、緑マナを止めるものの火力が多めらしく、本体火力でこんがり焼かれる。
2本目、除去を絡めてからの墓忍びで勝利。もしかしたらPtE入ってないかも。
3本目、1本目よろしく緑マナを止めて墓忍びモード。ただあと一撃というところで稲妻×2+火炎破で本体を焼かれゲームセット。

最終結果は2-2で4位。ただし結果以上に内容には大満足。
先週までの自分だったら間違いなく《クラーケンの幼子/Kraken Hatchling(ZEN)》なマッチばかりだったのにこれでイーブンラインは我ながら良くやった。
また敗北はしたものの無理ゲーなZOOに対して6戦全てが一方的にならずゲームになっていた、というところが個人的には凄く嬉しい。
プレイングの面でも4戦という少ないマッチ数のためか、3戦目以外はそこまで大きなミスはしなかった筈。

なんにしてもようやくAMC前から続いたスランプから脱出できそうな感じ。もしかしたらまた千葉から出たらフルボッコなのかもしれませんが。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索