Video Game 任天堂 2004/10/07 ¥4,800 ファンタジーRPGシミュレーションの代名詞的シリーズ。従来どおりのキャンペーン型シナリオマップ以外に、何度でも遊べるサブ・マップを用意している。 本タイトルの舞台となるのは、古の時代より魔物が存在する「マギ・ヴァル大陸」。人々はかつて魔を封じる五つの聖石で平和を手に入れていた。しかし、その存在も忘れられかけた今…

最近日記かけなかったのはこいつの所為なんじゃー!と責任転嫁したくなるくらいこいつにドップリはまっております。知っている人は知っている、ファイアーエムブレムの最新作。また個人的には最も愛すべきシリーズでもあります。

正直発表されて半年もたたないうちに発売まで漕ぎ着けた時には手抜き作品かとも思いました。実際画面は前作、前々作とほとんど使い回しですし。まあそういう邪推もしましたよ、そりゃあ…。

しかしいつも通り、非常にプレイヤー心理をくすぐる絶妙なゲームバランスは健在。またベタといわれればそれまでですが王道を常に通る任天堂らしい作風。そしてどんどん強くなる萌えキャラ一団…。ああ、戦う女の子って可愛いねえ(ヲイ

またこのゲームのオモシロさは辛口のゲームバランスのほかに、キャラクターの育成があると思います。レベルが上がるごとにステータスが上がるのはドラクエなどと同じなのですが、レベルと共に上がるステータスはその回ごとに違います。力や技、幸運など4つも5つも上がるときもあれば、レベル上げても何も上がらない…そういったこともあります。
要するにそのキャラが強くなるかへたれるか…それは完全にプレイヤーにゆだねられているわけです。(強くなりやすいキャラ、弱くなりやすいキャラなどはありますが)

あ、ステージクリア寸前で好きなキャラのレベル上げたら一つも上がらなかった…リセット(泣)

こんな事日常茶飯事ですよ、ええ!キャラの愛さえあれば!一時間の無駄など痛くない!

最近はそんな生活でした、ええ…。まあそんなこんなで今月はこのゲームにドップリでした。とりあえず好き嫌いは分かれる作品ですが、個人的にはお勧めの一本です。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索